IEEE主催の国際会議10th IEEE PES Innovative Smart Grid Technologies Conference – Asia(IEEE ISGT Asia 2021)が12月5~8日に開催され、エネルギーシステム研究室のMuhammad Zakwan Bin Mohd Zahid君(M2)が研究発表「Development of Demand Response Model for Providing Grid Flexibility Under the Influence of Consumers Participation Rate」を行いました。 続きを読む
モデル予測制御を用いた住宅DER運用による系統フレキシビリティ提供関する論文が発行されました
論文「Application of model predictive control to grid flexibility provision by distributed energy resources in residential dwellings under uncertainty」が発行されました。佐々木君(M2)の大学院博士前期課程における、これまでの研究成果をまとめた論文です。 続きを読む
電気学会電子・情報・システム部門大会にて研究発表を行いました
2021年電気学会電子・情報・システム部門大会(C部門大会)が9月15~17日に開催され、エネルギーシステム研究室から2名の学生が研究発表を行いました。董超君(M2)は「二段階確率計画法に基づく集合住宅における需要家機器運用技術の開発」と題し、集合住宅のエネルギー機器運用において、太陽光日射(太陽光発電)やエネルギー需要の予測不確実性に対応するための二段階確率計画法の適用について発表しました。孫俊傑(M2)は「Optimization of Home Energy Management System with Incentives Using Deep Reinforcement Learning」と題し、戸建住宅のエネルギー機器運用へ深層強化学習を適用した運用モデルについて発表しました。COVID-19感染拡大の影響でインターネット上にて開催されました。
第40回エネルギー・資源学会研究発表会で研究発表を行いました
第40回エネルギー・資源学会研究発表会が8月2~3日に開催され、エネルギーシステム研究室の渋谷暢克君(M1)が研究発表「地方都市における移動手段としての無人電動タクシーの可能性分析」を行いました。自動運転技術を利用したSAV(Shared Autonomous Vehicle)を活用して都市部での移動貧困問題の解決を図るというアイデアに基づき、可能性分析結果について発表しました。この研究成果は卒業研究を発展させたものです。また、安芸は、本大会の企画実行委員とセッション座長を務めました。昨年に引き続き、COVID-19感染拡大の影響でインターネット上にて開催されました。

電力システムの国際会議(IEEE PES GM)は今年もオンライン開催
昨年に続き、今年も電力システムの世界最大規模の国際会議であるIEEE PES GM(IEEE Power and Energy Society General Meeting)がオンラインで開催されました。
今年は、事前収録のオンデマンドビデオに加えて、ライブ発表も行われました。むしろ多くのパネル発表はライブ発表となっており、時差の都合で積極的な参加は難しくなってしまいました。
安芸は、昨年と同様に、燃料電池と水素エネルギーに関するパネルセッションで、日本の最新の状況について発表を行いました。
卒業式・学位記授与式が行われました
2021年3月25日(木)に卒業式・学位記授与式が実施されました。COVID-19感染拡大の問題もありましたが、学類生については例年通り工学システム学類の学位記授与式を行うことができました。エネルギーシステム研究室からは、工学システム学類を卒業した2名に学士(工学)の学位が授与されました。
2020年度卒業研究発表会が開催されました
2021年2月12日(金)に卒業研究発表会が開催されました。エネルギーシステム研究室からは、江間君、渋谷君の2名が発表会に臨みました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響によりインターネット会議システムによる発表となりました。二人とも、事前に発表資料を練り上げ、何度も発表練習をしており、本番では全く詰まることなく安定感をもった発表ができていました。 続きを読む
修士論文発表会 雪が降りました
2021年1月27-28日に修士論文発表会が開催されました。エネルギーシステム研究室からの発表はありませんでしたが、他の研究室の学生さんの発表を聴講しました。COVID-19感染防止対策をした上での開催となりましたので、 続きを読む
研究室説明会の日程を更新しました
卒業研究のための研究室説明会の日程を更新しました。詳しくは「卒業研究のための研究室説明会を開催します」をご確認下さい。